書道研究 書聖会について

会長 佐川峰章先生(日展 会友)
                          (謙慎書道会 常任理事)
         (讀賣書法会 常任理事)他
本部 茨城県高萩市。
会派を問わず、地域を問わず、競書雑誌’書聖’に
よる、確かな手本、内容で会員を増やし続けている。
✳︎書聖より抜粋
本誌の名称を書聖と命名しましたのは、王羲之が
書法の神様、即ち『書聖』と崇められていたところからとりました。
文字は甲骨文から篆書、隷書と変化し、五胡十六国の六朝時代に楷、行、草の完成をみたのであります。
この文字の変遷から書法が完成した極点に王羲之の手による名筆の数々が残され、書道研究のアイドルとされるようになりました。

料金プラン


小学生
3000円/月額
中学生
3200円/月額
一般
4500円/月額

少人数制のため、曜日・時間はご希望にそえない場合がございます。別途テキスト代750円も必要です。

お手本冊子 書聖 を使用して、段級を取得します

佐川会長はじめ、日本の書壇中央で活躍されている先生方の手本で、正統派の書を学ぶ事ができます。

さあ、あなたも墨友書道会で始めてみましょう!

講師紹介:勝岡翔鳳

プロフィール

千葉県出身。

大学国文学科卒業。書道専攻。
中学、高校教員免許取得。(国語、書道)

謙慎書道会 評議員。
日本の書展 茨城展 選抜作家。
讀賣書法展、茨城県芸術祭美術展に毎年出品。

〈 2022年度   受賞歴 〉
⚫︎謙慎書道会   特選謙慎賞
⚫︎讀賣書法展      秀逸
⚫︎茨城県芸術祭美術展  優賞